2023-02-13
ALAではビジネスマン向けに研修やテストを実施しています。
今回は口答テストで以下のような勘違いが起ってしまいました。
休暇の許可を求める場面で…
A:すみません、来週3日間休暇をいただきたいんですが。
B:急にどうしたんですか。
A:実は家族のものが入院してしまいまして…。
B:え!それはいけませんね。
A:やっぱりダメですか…
B:???
いかがでしょうか。
Aさんは「それはいけませんね」を
「休暇の許可を出さない」と解釈してしまいました。
日本人だったら「それはダメ・悪いことだ」と「それは大変だ!」
を聞き手が状況によってどちらなのか理解できます。
外国人との会話の中でこのようなこのような勘違いはよくありますから、
「言葉」の意味だけではなく、「文脈」にも気を付ける必要があります。
でも、日本人同士でも勘違いはあるかもしれませんね